G-FACTORYとアントワークスが業務提携!おうちごはんをもっと豊かに!
テレワークの推進やオンライン授業など、社会全体で自粛生活が続いており、まだまだ“巣ごもり消費”に対する市場は拡大する見込みです。ステイホームが続く今だからこそ、自宅でのお食事を充実させることが元気の源にもなるはずです。
鰻のファストフード店「名代 宇奈とと」を展開する当社は、自宅でもおいしい食事を楽しんでもらえるよう、2020年8月のライセンス事業開始以降、北は北海道から南は九州最大の繁華街・博多まで、ゴーストレストラン型のテイクアウト・デリバリーサービスを含め全国に「名代 宇奈とと」の味をお届けできるよう展開の拡大をしてまいりました。
一方、株式会社アントワークスは、運営する丼チェーン「伝説のすた丼屋」の人気商品であり、日本唐揚協会主催の「第10回からあげグランプリ 東日本しょうゆダレ部門」で金賞を受賞した、「伝説のすたみな唐揚げシリーズ」をより多くの方々に楽しんでいただきたいとデリバリーサービスやテイクアウトでの販売強化を進めていました。
このような背景から、当社と株式会社アントワークスは、高まるテイクアウト・デリバリー需要へのアプローチをさらに強化し、自宅での食事をより豊かにするために業務提携契約を締結し、双方の事業拡大並びにコラボ商品の開発など様々な取り組みを行ってまいります。
第一弾として、6月10日より当社運営「名代 宇奈とと」にて、株式会社アントワークスが運営する伝説のすた丼屋の人気商品「伝説のすたみな唐揚げシリーズ」の唐揚げを販売いたします。
また、今後、準備が整い次第、「伝説のすた丼屋」でも「名代 宇奈とと」の鰻メニューの販売を予定しております。両社の運営店舗にて互いの強みを生かした人気メニューの販売を行うことで、より多くの皆様に楽しいおうちごはんを実現してまいります。
「伝説のすたみな唐揚げ」を名代 宇奈ととで販売開始
「伝説のすたみな唐揚げシリーズ」はサクッとした食感とニンニク醤油ダレのパンチが印象的な唐揚げで、食事に笑顔があふれること間違いなしの一品です。鰻と唐揚げでエネルギーチャージして、夏を乗り切りましょう!
《メニュー例》
・すたみな唐揚げ丼
6個940円/8個1,040円/12個1,240円
秘伝のニンニク醤油にしっかりと漬け込んだパンチの効いた唐揚げ

・南蛮唐揚げ丼
6個1,040円/8個1,140円/12個1,340円
ゴロゴロ玉子が特徴の自家製タルタルソースをたっぷり添えたチキン南蛮風唐揚げ

・テリマヨ唐揚げ丼
6個1,040円/8個1,140円/12個1,340円
ハニーマスタードをベースとし、マヨネーズ、テリヤキソースを絡めた甘辛こってりな唐揚げ

丼メニューはデリバリーのみでの販売、単品メニューは店内販売も行います。是非ご賞味くださいませ。
※価格は税込み表記です。
その他、各種単品メニューをデリバリー、店内にて販売しております。
■販売店舗
・名代 宇奈とと 北千住店
住所:東京都足立区千住2-22
・名代 宇奈とと 新宿センタービル店
住所:東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービルB1
・名代 宇奈とと イオン品川シーサイド店
住所:東京都品川区東品川4-12-5 イオンスタイル品川シーサイドB1フードコート内
※各店の営業日は、店舗一覧をご参照ください。なお、営業日や営業時間は、政府や自治体からの要請によって予告なく変更される場合があります。
株式会社アントワークスについて
株式会社アントワークスは、1971年に創業された「サッポロラーメン」で創業者がまかない飯として考案した「すた丼」を主力商品とした店舗展開を目指し1989年に設立。「旨いものを腹いっぱい食べて頑張ってほしい」という創業者の想いを受け継ぎ、「伝説のすた丼屋」など飲食店を100店舗以上運営しています。「すた丼」を主力商品として、その他唐揚げやカレーなどボリューム満点のメニューを多数展開しています。
本社 東京都中野区中野3-33-3 インツ中野ビル5F
代表者 代表取締役社長 早川 淳
設立 1989年
資本金 45,000,000円
URL http://antoworks.com/